私は、【自分のからだは自分のもの】と捉えています。
自分のものなのに、①対人関係や、②過去の自分・あるべき(と思い込む)自分の姿との比較で悩む。そこで、
① からだは、相手の想いをくみ取ろうとして誤作動を起こす。
② からだは、記憶と感情の誤作動を起こす。
② 今は、過去から未来への通過点である。
② 生きる目的は、究極的には心を満たす事にある。
② 過去よりも、この先のために出来る事を探す。
この視点で解決方法を探ります。
※身体に明らかに改善ポイントがある場合は、そちらのケアを最優先させます。